2020年クリスマス。
コロナが勢いを増して
外出自粛や飲食店の時短営業…
街もどことなく少しさびしい雰囲気。
毎年特別なことはしないけれど…
今年は独特のハッピーな気分になれずにいます。
でもね、ある大好きな曲を思い出しました。
” 考えてみよう 楽しいことを
クリスマスのおもちゃ おいしいお菓子
さあ それだけで ユーキャンフライ!”
ピーターパンの「きみもとべるよ!」に触発されて
楽しいことを考えるべく
やりたいことリスト=Bucket List を書いてみたよ。
やりたいことリスト
旅系
- メキシコでタコスを食べる
- ネパールでダルバートを食べる
- フランスで友だちに会う
- バリ島でケチャとガムランを観る
- 夏のスウェーデンに行く(白夜)
- ハワイに行く
- サイパンに行く
- ニューヨークに行く
- ストーンヘンジに行く
- イースター島でモアイ像観る
- ベルギーのマグリット美術館に行く
- アメリカ50州すべて行く
- 東・南・東南アジア1周する
- 五大陸すべて行く
- 岩手県でわんこそば食べる
- 義父と鳥取に行く
- 久高島でサイクリングする
- 洞爺湖でドライブする
- 城崎温泉で湯巡りをする
- 佐渡ヶ島に行く
- 海外でストリート書道する
- バックパックで旅する
- 気球に乗る
- バンジージャンプする
- 流星群を観る
- ゾウに乗る
- 自分プレゼンツで家族旅行に行く
- ご当地ソフトを100種類食べる
学び系
- 硬筆五段を取る
- 英語で会話できるようになる
- スペイン語で会話できるようになる
- 中国語か韓国語で会話できるようになる
- 字幕なしで洋画観れるようになる
- ブラシレタリングできるようになる
- モノラインレタリングできるようになる
- 金融の勉強をやりなおす
- 世界地理を勉強する(地球儀を頭に入れる)
- 書道(漢字・ひらがな)を勉強する
- 日本史を勉強する
- 日経新聞を読みこなせるようになる
- 宗教(キリスト教/仏教/イスラム教/ヒンドゥー教/ユダヤ教)の基礎を学ぶ
- NVCを学ぶ
仕事系
- チームで働く
- 英語で仕事する
- 金融系の仕事をする
- 複業で生活する
- 「遊びだか仕事だか分かんねーや!」状態
- 仕事と生活がなめらかに融合している状態
- 肩書を3つ持つ
- 名刺をつくる
- 雇われずに月50万円つくり出す
- 文章を書く仕事をする
- 知識と経験を伝える仕事をする
- 経営者になる
- 時間ではなく価値を売る
- 海外で仕事をする
- ホテルで缶詰になってみる
- 好きな場所で働く
生活系
- 海外で生活する
- 海か川の見える場所に住む
- 全壁面本棚のある部屋を持つ
- ひとり暮らしする
- 瞑想を習慣化する
- 家中を断舎離する
- 仕事・勉強・筋トレを突き詰めるストイックな生活を1ヵ月送ってみる
- スケジュール管理をできるようになる
- 日記を1年間書く
- 年間100冊読書する
- 年間50本映画観る
- ハンモックのある生活
- 誰にも邪魔されない自分だけの場所を持つ
- 人が集まる家に住む
その他
- 実家のピアノを調律する
- ネックレスを修理に出す
- 腹筋を縦にぱっくり割る、うっすら6パックにする
- Electro Swingのライブに行く
- テクノ系のライブに行く
- フェスに行く
- オーケストラのコンサートに行く
- 藤原竜也さんの舞台を観に行く
- 大竹しのぶさんの舞台を観に行く
- アンディ・ウォーホルの絵を観る
- 着物を着る
- モデルをやる
- オーダーメイドでパンプスをつくる
- 値札を見ずに買い物をする
- キーケースを買い換える
- 良いヘッドホンを買う
- 良いレンズを買う
- 写真を趣味にする
- ピアノを習う
- ピアノを人前で演奏する
- バンドやる
- お世話になった人に恩返しをする(Hさん、Mさん、Mさん)
- Kさんに会う
- 好きなだけ焼き肉を食べる
- 好きなだけタイカレーorインドカレー食べる
- 取材を受ける
- 登壇する
- MOTHER2をクリアする
- MOTHER3をクリアする
- 動画配信する
- 音声配信する
- Vlog撮る
- コミュニティをつくる
- ググられる人になる
- 夏目漱石を読む
- 糸井重里さんのエッセイを読む
- 積ん読本を片づける
- 本音で付き合える友だちを持つ
- 誕生日を友だちと過ごす
- 全国に友だちを持つ
- 1年間継続して発信する
感想
合計113個!書いていてうきうきしました。
ありがとうピーターパン。
リストアップ、おすすめです。
…わたしの場合はものすごく飽き性なので
すぐ興味なくなる項目も出てくるかもしれません。
もうすぐ2021年もスタートするし
せっかくこうしてブログにも残したことだし
1年後、5年後、10年後見直してみたいよね。
一体どれだけ達成して
どんな変化が起きているのか、楽しみだね!